にじびわべーす今年もやります
おかげさまで今年も開催が決定しました♪
にじびわべーすは、LGBTやその周囲の人たちが気軽に安心して参加できる居場所です。ボードゲームをしたり、本を読んだり、人の話を聞いたり、ホットケーキを焼いたり、時には悩みを相談したり、参加してくれる方にとって「来て良かった」「ちょっとほっこりできた」そんなふうに思ってもらえる場所をめざしています。
昨年度は4回開催でしたが、今年度は1回増やして全5回を予定しています。参加費は無料です。開催日時など詳しくは以下をご確認ください。
〈日時とテーマ〉
6月22日(日)13:00〜16:00 「聞く話すいろいろなセクシュアリティ」
8月17日(日)13:00〜16:00 「アイスをつくって映画をみよう」
10月26日(日)13:00〜16:00 「聞く話すカミングアウトストーリー」
12月21日(日)13:00〜16:00 「クリスマスケーキをつくろう」
3月22日(日)13:00〜16:00「聞く話すカミングアウトストーリー」
※時間内であれば、いつ来ていつ帰ってもオッケーです。
〈場所〉
G-NETしが 滋賀県立男女共同参画センター(近江八幡市鷹飼町80-4)
G-NETしが 男女共同参画センター|滋賀県ホームページ
〈その他〉
・攻撃的な方や批判的な方は、場の趣旨と異なるため参加をご遠慮いただいております。
・研究調査を目的で参加される場合は、事前にホームページからご連絡をお願いします。
・参加にあたって不安なことがあれば、お気軽にホームページからご連絡ください。
今年度もにじいろBiwakoは変わらず、滋賀県のLGBTQ+のあれこれに取り組んでいきます。にじびわべーすをはじめ、たくさんの人との出会いを楽しみに活動していきます。
ひきつづき、応援のほどよろしくお願いいたします。